2023年9月24日 (日)
田布施へ

今日、田舎へ移動します。

| | コメント (0)

2023年9月23日 (土)
今日のこと

一日、怠けながら、部屋の片付けをしました。
本はブックオフへ売りました。

弁当屋が食中毒を起こしました。(吉田屋・八戸)
ボクも食べ物(ブルーベリー)を生産・販売しているので、衛生面には注意しています。
摘み取り隊のメンバーは町の給食センターで働いている現職か経験者です。
なので、衛生面には気を遣ってもらっています。ボクも、選別とパッキングをやりますが、実を手で触ることは、ほとんど、ありません。
(手はアルコールで消毒しています)
中毒事件は他山の石です。

| | コメント (0)

2023年9月22日 (金)
今日のこと

昨晩からインターネットが繋がらなくて、スマホをルーター代わりにやっていました。
 J:comというケーブルネット会社のインターネットを使っているので、電話をしたら、夕方来てくれました。
さすがに早い、と喜びました。
ネットは、社会インフラになっているので、使えないと困ります。
取りあえずの仮復旧(何かの部品を取り替えたようでした)でインターネットは繋がりました。
外壁のブースターを取り替えるので、後日二人がかりで来ます、と言って帰りました。

友人と昼食に出かけましたが、蒸し暑い一日でした。
部屋の片付けをやっています。

| | コメント (0)

2023年9月21日 (木)
今日のこと

曇天の一日でした。
友人と立川で食事をしました。

年賀状を書く名簿の整理をしました。
亡くなる知人が多く、名簿の人数が少なくなるのが寂しいです。

自分が使っている部屋も、田舎暮らしが長いので、滅多に使いません。
終活だと思って、本やビデオテープなど、仕分けして、捨てる準備をしました。

7回目のコロナワクチンの接種券(無料)が届きましたが、もういいか、と思案中。
ニュースでは、患者数は増え続けているそうです。(東京)

| | コメント (0)

2023年9月20日 (水)
今日のこと

インプラントのメンテナンスへ行きました。
担当の部長さんが褒めてくれました。
「いいねー、よく手入れしてるね。これは、町の歯医者さんでは自分の歯かインプラントか、写真を見ないと分からないよ」と。
その他、いろいろ雑用をして帰りました。

| | コメント (0)

2023年9月19日 (火)
東京着

なんと蒸し暑いことか。
飛行機も満席、電車も満員、東京で暮らすには体力が必要だ、と思った。

| | コメント (0)


東京へ

病院へ行くのが、主な目的です。
(インプラントのメンテナンスに手術した病院へ)
その他の病気(前立腺)は、薬の処方だけなので、こちらのクリニックでやってもらっています。

| | コメント (0)

2023年9月18日 (月)
彼岸花(2)

白い彼岸花も咲きました。
Img_5333
「雑学」
彼岸花は、花が終わると、根元から葉が円形状に出てきます。その時期には、周りの雑草は枯れて、太陽を遮るものはありません。
冬に間に太陽を独り占めして球根を太らせる賢い植物だと、植物学者から聞いた事があります。

今日も高音で湿度が高く、予定していた仕事は終わりませんでした。
(無理はしない、を実行しています。)

「敬老の日」
よく分からない祝日。

今晩のネコ。
Img_5334

 

 

| | コメント (0)

2023年9月17日 (日)
彼岸花

農園の岸に彼岸花が咲きました。

Img_5330 Img_5331
ブルーベリーの収穫が終わると、彼岸花のために、急いで草刈りをします。
草刈りが遅れると、草の中に隠れている出始めた花芽を切り取ってしまいます。

今日も残暑が厳しかった。
幹の周りの草を取って、御礼肥をやる作業をしていますが、暑さで長く続きません。
19 日から東京へ行くので、明日で終わらせたいのですが、天気予報は雨。

| | コメント (0)

2023年9月16日 (土)
今日のこと

日中の暑さは、物凄かったです。
早朝、夕方、1時間づつ働きました。汗が滝のように流れました。
午前中のネコです。
Img_5328

| | コメント (0)

«木の祟り