2010年4月23日 (金)
有名になるきっかけ
上海万博のPRソングが盗作だった。原作者はシンガーソングライターの岡本真夜さん。楽曲は「そのままの君でいて」。
この騒ぎで歌手と楽曲を知りました。
発売寸前のCDにこの曲が入っていなかったので、発売を延期して作り直しているそうです。
レコード会社は200万枚売れると強気。
何が幸いして有名になるかわかりません。
忘れ去られようとしていた美川憲一さんは、コロッケの物真似で復活しました。
古い話で恐縮ですが、アフタヌーンショーという番組で事件レポートをしていた山本耕一さんは、ぼんちの物真似で有名になりました。
「A地点からB地点へ・・・」
この番組は、ボクが担当していましたから、大いに喜んだものでした。
今回の「盗作」も、使用禁止を通告していたら、大騒ぎになっていたでしょうが、「許可」したことで両者が得をしました。
しかし、中国は、倫理・道徳という思想を生み出した国です。
経済成長を誇示する万博の裏で、精神の衰弱を見せつけられた思いがしました。
| 固定リンク
コメントを書く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
コメント