« 官房機密費がジャーナリストへ | トップページ | 「空に星があるように」 »
スーパーマーケットの酒の棚に「みりん」が並んでいた、と友人が写真を送ってくれました。ストレートかロックで飲むのかなぁ?と。 (写真右下)
たべもの | 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: アメリカ人は「みりん」をロックで飲む?:
謎が解けました。友人に知らせます。
投稿: ねこ屋亭主 | 2010年5月24日 (月) 09時05分
ロックで飲んじゃったらおもしろいですね。でもアメリカで売られているからには、英語でsweet cooking rice seasoningの表示がどこかにあると思います。私は結婚するまで、みりんが酒販売免許のある店でしか売ってないことを知りませんでした。
投稿: やほい | 2010年5月24日 (月) 06時32分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
謎が解けました。友人に知らせます。
投稿: ねこ屋亭主 | 2010年5月24日 (月) 09時05分
ロックで飲んじゃったらおもしろいですね。でもアメリカで売られているからには、英語でsweet cooking rice seasoningの表示がどこかにあると思います。私は結婚するまで、みりんが酒販売免許のある店でしか売ってないことを知りませんでした。
投稿: やほい | 2010年5月24日 (月) 06時32分