2013年11月 4日 (月)
脱原発運動
小泉純一郎元首相の脱原発論が勢いを増しています。
安倍晋三が「脱原発は電力安定供給の面から無責任」と批判すれば、「処分方法も見つからないのに、原発を続ける方が無責任で楽観的すぎる」と応酬。ボルテージは上がっています。
菅直人も「安倍さんが原発を止めれば拍手する」と、あちこちで講演活動をしています。
外部からの力が政権を追いつめることを期待します。
昨晩、小説家(推理ものが多い)の森詠(もりえい)さんから電話をもらいました。
「文筆家仲間で、脱原発の運動を始めようと呼びかけを始めています。文筆家に絞ると人数が少ないので、分野を広げるので、あなたも参加してください」と。
「喜んで」と答えました。
大江健三郎さんたちとも連携します、とのこと。加賀乙彦さんが中心メンバーらしい。
森詠さんとは、昔からの知り合いですが、もう何年も会ったことがありません。
ボクが、反原発ソングを作ったことを知っていて、誘ってくれたのだと思います。
| 固定リンク
コメントを書く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
コメント