« NHKもなかなか・・・ | トップページ | 本「芸能人の帽子」 »

2015年2月21日 (土)
電気を無線で送る実験

宇宙に発電パネルを広げて、発電した電気を無線で地球へ送る実験が始まるという記事(毎日新聞)に、ワクワクしています。
ロケットを飛ばすJAXAなどが来週から地上で実験を開始するという。
電気をマイクロ波に変換して地球に届け、それを電気に変換するのだそうだ。
原発も不要になるし、美しい風景を阻害する電柱や電線も不要になる。
長生きしたいなーと思う。
電柱がなくなれば犬が困る、電線がなくなればツバメが困る、そんな時代がすぐそこまで来ました。

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電気を無線で送る実験:

コメント

「マイクロ波と呼ばれる電波やレーザー光に変換して」と書いてあります。
危険性については、これから研究されることでしょう。

投稿: ねこ屋亭主 | 2015年2月21日 (土) 20時51分

マイクロ波と言えば電子レンジ(microwave oven )を思い出します。大丈夫なのでしょうか。ツバメがゆであがって落ちてくるとか。

投稿: こまった | 2015年2月21日 (土) 19時13分

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。