2017年12月11日 (月)
猫のこと
ジュニアという腹膜炎の猫がいます。お腹はへこんできたのですが、エサを食べなくなりました。食べたい気持ちはあるのですが、内蔵が受け付けないようです。
このままにしておくのは忍びないので、病院へ連れてき点滴をしてもらいました。
病院で手をひどく噛まれました。噛む元気はありましたが、回復の兆しはありません。
心配で、なにも手に付かない一日でした。
寒さ強烈です。
| 固定リンク
コメントを書く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
コメント
展示会へお越し下さりありがとうございました。
お母様とご一緒、覚えています。
また、ブログを読んいただき、ありがとうございます。
寒くなりました。ご自愛下さい。
投稿: ねこ屋亭主 | 2017年12月12日 (火) 16時42分
こんにちは。ブログでは初めましてですが、12月3日のイベントにおじゃまして、柚子をいただいたものです。マーマレードもどきを作り、楽しんでおります。本当にありがとうございました。私の母は、認知症になる前はおいしいマーマレードを作ってくれていました。できることが手のひらからこぼれていっていますが、今できることを少しでも長くと思い、毎週田布施に通っております。このブログには1年位前に出会い、母を連れて行ける楽しい事をと思っていたところでした。思いがけず、田川さんにも吉岡さんにもお会いできて、とてもよい1日となりました。知り合いであるかのような態度でお話ししたかもしれません。ご容赦ください。
イベントの日、ジュニアちゃんがお見送りしてくれました(勝手な想像です)。とても心配です。寒くなりましたのでお大事に!!
実家にもMちゃんのような柄の猫が1匹おります。もう18歳位ではないでしょうか。もうじき79歳になる父が、「わしらより長生きする気がする」と心配していますが、この猫が2人にとっては、大事な役目を担ってくれてると思います。猫ちゃんたちが元気に年を越せるように願っています。
さて、長々と失礼しました。お礼のメールをこのコメント欄でお送りして申し訳ありません。またいつかお会いできればと思います。
投稿: カープラブ | 2017年12月12日 (火) 13時45分
走り回って遊ぶ楽しい時期が少ない猫だったので、不憫ですが、最後まで面倒見てやります。
投稿: ねこ屋亭主 | 2017年12月11日 (月) 20時34分
ジュニアにも楽しませて貰いました。
大きなお腹で苦しい時もあったでしょうに
お留守の間も三匹で仲良く暮らしてきたのに
少しでも元気になります様に
投稿: おがわ | 2017年12月11日 (月) 20時24分