2021年9月30日 (木)
都心へ行った
西麻布の「エピス金子」で昼食をして、銀座へ買い物に行った。
電車は座れたけど、疲れた。
自分で、呼吸が浅いなぁと感じる。
都会の空気を吸い込みたくない、と無意識に思っているからだ。
2日に田布施へ帰る予定。(台風が心配)
西麻布の「エピス金子」で昼食をして、銀座へ買い物に行った。
電車は座れたけど、疲れた。
自分で、呼吸が浅いなぁと感じる。
都会の空気を吸い込みたくない、と無意識に思っているからだ。
2日に田布施へ帰る予定。(台風が心配)
4候補とも、好きではなかった。
岸田文雄は、総花的で迫力がなく、信念に欠けると思う。
広島出身にもかかわらず、核兵器禁止条約に参加しようという意志も示さない軟弱さが嫌いだ。
アメリカに30万人も原子爆弾で殺されたのに、アメリカに骨抜きにされ、追従をさせられている。
岸田文雄こそ、それをぶち壊す勇気を持たなければならない政治家だと思う。
来たるべき、総選挙が楽しみだ。
「歯が汚い政治家はトップになれない」と書いた。
4人の中では岸田文雄の歯は、見事に手入れされ、綺麗だった。
ユニセフ関連の写真の整理をしていますが、その中に懐かしい写真が紛れ混んでいました。
(敦煌・鳴沙山 1990年)
番組タイトル「紅花ロマン〜化粧のルーツはシルクロードにあった〜」
エジプトのナイル川上流から山形まで2ヶ月くらいの旅だったと思います。
2時間番組に仕上げました。
(山形)
(余談)
紅花から取りだした「紅(べに)}を使って、昔の人は、どんな化粧をしていたのだろうか、というテーマで実証しながら(化粧をして見せながら)紅花が伝わった道(シルクロード)を旅をする番組でした。
ボクは旅をする人に岸惠子さんをお願いしようと思っていました。
そのことを聞きつけた樹木希林さんが「あんたバカだねぇ、美形の岸さんの顔をいじっても、変になるだけで、視聴者はガッカリするよ。不細工な私の顔をいじると面白いよ。」
この強烈な売り込みに「それは正しいかも」と気づき、「分かった、あんたでいく。」と言いました。
岸惠子さんなら視聴率が取れると思い、内容を考えていなかった自分を反省したのを覚えています。
そして希林さんの適確な指摘に感謝しました。
(その一例)
腰のリハビリへ1週間行けなかったので、少し調子が悪い。
近くのクリニック(ここでCTだったかMRIだったか、脊椎のヘルニアを発見してもらって、田舎のクリニックへ紹介状を書いてもらった。)
へ行った。
「レントゲンを撮りましょう。」
「6月から悪化はしていません。このまま、リハビリを続けてください。常備薬として痛み止めと貼り薬を出しますので、具合の悪いときに利用してください。」
どこも病院は親切。リハビリは週2回がいい、と言われたので、1回を2回に。
少女たちの見事な(芸術的)髪型に魅了され、夢中でシャッタを切った記憶がある。
美容院があるのか、母親の美意識と技術か、聞き忘れた。
(シエラレオネ 2003年)
インドネシアの民族楽器「アンクルン」をこよなく愛し、演奏活動を20年も続けている3人のご婦人がいます。
古くからの知り合いです。
最近、無観客ですが演奏会をやってYouTubeへアップしましたと連絡をもらいました。
https://www.youtube.com/watch?v=OwKaKmimorc
アンクルンは竹を使った楽器です。
メンバーは中央が新谷たか枝さん、右が田村照代さん、左が渡辺玲子さん。
「歯が汚い」ことは先日書きました。
今日は女性候補の衣装です。
高市早苗の衣装は、色が違うだけでパターンは同じ。
野田聖子はおばさんの衣装。日本酒がお好きだそうで、毎日、飲み過ぎで顔がむくんで、眠そうだ。
お二人に忠告します。
ファッションコーディネーターを頼んで、借りる衣装はあちこちに沢山あるから、もう少しセンスのある服装をして欲しい。
3ヶ月に一度、前立腺肥大の薬の処方に。(災害医療センター・立川)
その後、眼科へ。田布施で不調だった左目のボケが取れないので。
違う目薬をもらった。結膜炎に由来するボケだとの診断。
いい天気だった。暑かった。
アメリカでは、歯が汚いとどんなに能力があっても出世できないそうだ。
バイデンも、トランプも、オバマも、みんな歯は綺麗だ。
自民党総裁選の立ち会い演説会を聞いた。
歯の汚さが気になった。
河野太郎の歯は、タバコのヤニではないかと思った。茶色で汚く不快だ。
高市早苗も、歯並びが悪いし汚い。
人前で演説をするのが政治家だ。歯の手入れをして欲しい。長時間見ていると不快になる。
演説内容は、総じて、身近なことばかりが多く、世界規模の構想力に乏しい。
河野太郎は、原発という言葉は使わなかったが、自然再生エネルギーでやっていくと言ったから、
原発は止めるつもりだろう。
野田聖子は、国会議員の定数を削減すると言った。これには賛同するが、原発は必要だそうだ。
ボクの選択眼からは落第。
高市早苗は、戦争をするかも知れないと思った。
岸田文雄は、あれもこれも、盛り込みすぎで、迫力不足。
信念がない政治家に見えた。
芸能人は、みんな歯が綺麗だ。政治家ほど歯が汚かったら、スターにはなれない。
政治家は歯に対して無神経すぎる。
民放連賞(中四国地区)の審査に参加しました。(7月・松江市)
その中の1本「ある牛飼いの日々」(山口放送)が、全国から集まった中央審査会で「優秀賞」(教養部門)を獲得しました。
最優秀賞(1本)に続く賞で6本の中の1本です。
ボクも高得点を入れたので、嬉しい。ディレクターが佐々木聰さんだから、余計に嬉しい。
もう1本、エンタメ部門での最優秀賞は、山口放送の「俺たち ウオーターボーイズ!!」でした。
この部門は審査しなかったので、見たいと思います。
その他、ボクが審査に関わった番組で、瀬戸内海放送の「検証 ゲーム条例」(報道部門)が優秀賞を獲得しました。
番組を見て順位をつけ、講評を書く作業は、辛い作業ですが、知らない話題を知る楽しさや、制作者の熱い思いに興奮したり、刺激のある仕事でした。受賞者のみなさん、おめでとうございます。
1)血圧計を購入。
先日、血液検査の結果を聞きに行ったとき、血圧が高かったので、ドクターに血圧計を買って毎日データを取って持って来てくれと言われて、買いました。
ドクター曰く、「先日、タクシー運転手が事故を起こしたでしょう。くも膜下出血です。危ないですから血圧は管理しましょう。」
クリニックでは155、今日は126、測る状況によって変化するようです。
2)wi-Fi中継機を購入。
新住人の携帯の電話代が異常に高いので気がつきました。
別棟の離れまでwi-Fiの電波が届かないので、Lineで長電話したり、Zoomでおしゃべりをしたりすると、
電話代がべらぼうに高くなる事が分かりました。
中継機を購入して、wi-Fiの電波が届くようにしました。
3)包丁研ぎ機(電動)
これは優れもの。刃を指で触ったら、切れて血が出そう。怖い。
朝から雨なので、フイルム写真の整理をやっています。
1987年、モザンビークへ行きました。アフリカの東海岸、インド洋に面した細長い国です。
内戦で滅茶苦茶になった国でした。食べ物の話ですが、ココで食べた「エビ」の美味しさが忘れられません。
インド洋で獲れたエビです。単純に焼いてレモンで食べます。
あまりにも美味しかったので、写真を撮りました。いままで外国で食べたモノの中で、一番美味しかった。
ボクの隣は、カメラマンの平間節さん、右の写真は当時カメラ助手だった中林清一さん。
ボクら3人がたくさん食べたので、遅れて来た黒柳さんは「もうない」と断られました。
たくさん食べたのには、ワケがあります。
注文するのに、現地語が分からないので、何キロ食べるかと聞かれているのに、いい加減に答えたので、大量に来たのです。
午前中、リハビリと眼科、目の調子が悪い。左目がぼやけていて、引っかかりがある。
調べてもらったが、原因が分からない。うーん、困った。
午後から雨。
過去のフイルム整理(デジタル化)の時間が取れるので、雨の日も無駄にはならない。
写真は、黒柳さんがユニセフ親善大使になってから同行取材したもの、1984年からだから、37年前から。
若い黒柳さんをお見せしたいが、了解なし公開するワケにいかない。
当然自分も若い。頑張ったなぁと、ちょっと満足感。
明日も雨らしい。
河野太郎の傲慢さが嫌いだ。「原発ゼロ」といいながら、総裁候補になったら、続けるという。
一事が万事、信用出来ない政治家だと思う。
ウソをつく、説明しない、安倍から管へ引き継がれた「不誠実な政治」の線上にいると思う。
岸田文雄は、軟弱過ぎる。ホントに自分の意見なのかと思う。森友問題も再調査はしないという。
信用出来ない。
高市早苗は、未知数。実績がないので評価できない。
石破茂は出馬しないという。残念。
野党は、慌てて政策を提案。
やらせてみたらどうだろうか?
先輩の廣淵升彦さん(国際ジャーナリスト)から電話をもらった。
ブログを読んでもらっているらしい。二つ質問された。
「君は、1年間、ずーっと管総理の悪口を言ってきたが、今の心境はどうかね?」
「次は誰がいいと思うかね?」
おおむね、次のように答えました。
毎日、テレビで顔を見るたびに、こんな人が総理大臣をやっていていいのか、と寒々しい気分になっていましたが、
やっと解放されてホッとしています。
次は、石破茂にやらせたいと思います。
岸田文雄という人も、ふわふわ感があって、信念がなさそうに見える。
高市早苗は、なにも知らないので、評価できない。
河野太郎は、コロコロ変わるから危ない。
ココと2匹の先住猫は、最近、喧嘩をしなくなりました。
一緒に暮らすようになればいい、と思っています。
エムが肥りすぎているので、ダイエット用のエサを食べさせていますが、美味しくないらしく、機嫌が悪い。
心を鬼にして続けています。