« クッキー | トップページ | 猫騒動 »

2022年2月12日 (土)
リニア新幹線

必要ないだろう、高い運賃を払って、沢山の人が乗るだろうか、中止した方がいいのでは、とボクは高い関心(不安感)を持っているので、
文藝春秋(月刊)が特集している「リニアはなぜ必要か?」という記事を読みました。
開発に関わった3名の方の鼎談形式で、リニアの持つ高い技術性ともたらす効果について語っています。
これは、プロパガンダ記事です。
国民の関心がなく、むしろ、ボクと同じように不安を抱いている人が多いので、焦っているな、と感じました。
熟読する価値もない記事なので、読み飛ばしましたが、リニアは、コンコルド(音速で飛ぶ飛行機)と同じ運命を辿るのではないかと思います。
高速で人を運び、人口の一極集中をなくすとか、途中駅の都市の構造を変えるとか、反論を試みていますが、説得力はありません。
独り言:
これは文藝春秋の独自企画ではないと思う。こんなチョウチン記事を掲載していると雑誌は売れなくなる。

|

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。