2025年3月11日 (火)
おにぎり
大谷翔平くんが宣伝を始めたファミリーマートの「おにぎり二刀流」を食べてみました。
ボクは、セブンイレブンのおにぎりが一番好きです。
お米とお米の間に空間があります。
二刀流は、ご飯がベチャついていて、握りすぎです。
(コメの量は多い)
ロスで撮影したそうですが、その時、大谷くんは19個食べたそうです。
(ネット情報)
お昼に食べようと思って、買って帰ったら、隣のおばちゃんが「雨で何にもできんから、こんなものを作った」と「炊き込みご飯」を届けてくれました。美味しかった。さすが93歳のベテラン主婦。おにぎりも1個食べたので、お腹が八切れそうだった。
「コメの値段」
モーニングショー(テレビ朝日)に、朝日新聞の担当記者が出演していました。
「政府は、どこかに滞留していると言っているが、取材しても、どこにも滞留していない。絶対量が足りないのです。」と。
毎年、政府は、作柄を予想し、量を推定するのですが、それが間違っているのだ、と言っていました。
なので、備蓄米の放出によって値段は下がらないらしい。
減反政策のツケが来たのです。増産しないと、日本人は、飢えます。
、
図書館に寄った。
スタッフが言いました。
「椎名さんがここへ来てくれた時、私、いました。懐かしいですねぇ」
椎名誠事務所主催の「オンライン読書会」に誘われてメンバーになりました。
次回(24日)の課題本が「おろかな日々」(文藝春秋)だと知らせが来たので、図書館へ借りに行きました。
| 固定リンク
コメントを書く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
コメント